日東紅茶 Daily Club

紅茶レビュー

今回の紅茶レビューは、「日東紅茶 Daily Club」20BAGS \198 (1杯=9.9円)~ティーバッグ

1杯約10円!とお得な紅茶です。ちなみに以前レビューの「日東紅茶 DAY&DAY 100BAGS」\398 (1杯=4円)でこちらの方が財布にやさしい。しかし、味の違いを考慮すると、安いほうがお得と言えるかどうか?好みが分かれるところです。

一流企業が、長い年月をかけて研究・開発した紅茶について、あれこれ語るのは、少し生意気かもしれません。それでも、同じように紅茶を楽しんでいる方の参考になればと思い、書かせていただくことにしました。また、同じ紅茶を飲んだ方の感想もうかがってみたいと思いますので。

 いつものように抽出時間は長めです。メーカー推奨は1分半、私は2分。
一杯目いただきました、「ん?同じ?いや、違う美味しい!」そういえば飲んだことあるかも、いや違うかなと思ったのが「日東紅茶 DAY&DAY 100BAGS」。
同じ日東紅茶のパッケージ違いかとおもったものの、今日のは美味しい気がする。
それで、DAY&DAYとDailyClubを読み比べると、茶葉が違ってました。

商品名(日東紅茶)茶葉産地コスト
DAY&DAYケニア、インドネシア、他1杯4円
DailyClubスリランカ、インド、他1杯10円

結果、風味は似てるけれど、DailyClubの方が味が濃く美味しい。ここでコストパフォーマンスを検討すると、一杯10円ならDailyClubを選びますが、がぶ飲み用にDAY&DAY(100入り)も揃えちゃいます^^

アルミ個別包装
今日のお茶請け:川棚饅頭

私の感想
1:水色:2分で明るく澄んだ赤橙色の水色。
2:香り:私好みのわずかに青っぽい軽やかな香り
3:渋み、ボディー:飲みやすい好きな渋み
4:ミルクティーに向くか?:ストレートにもミルクにも会いそうです。
5:コスト:1杯10円ならリーズナブル
6:良い点:各ティーバッグはアルミ密封個包装なので、保存が楽、持ち歩きも安心。

全体の印象
水色は美しい、味の好みがピッタリ。香りも好み。気軽に飲める紅茶。好きな紅茶です。

コメント